« 母ちゃんの陶芸教室! | トップページ | 猫ちゃんたちにプレゼントいただきました~! »

首が~~何?

    038_3     

                   

            ルナの首が~~~~~

          あたいの首がどうしたの???

                   

    037

                   

           ア~~ビックリした~~~!

   首の運動とコリコリすると気持ちいいんだも~~~ん!

           母ちゃんもやってみなよ~

           気持ちいいよ~~~~~!

                                   

    036

                   

          これでお首もすっきりしたニャン!

            お昼寝でもしようかな?

                   

    041_2

                   

               ン、、、何それ?

           母ちゃんたちも草食べるの??

                   

      066_5         

これはねセリで~す!

近くの梨畑の横の空地に

いっぱいあるのね、、、

    近所の人達が結構摘みに来るのね、

037_2一昨年まで梨畑だったから

土が肥えているのね、、

さとうと醤油にすりごまを

混ぜてできあがり、、。

008これはノンビルとか

ノビルなどと言われています。

これも梨畑の横の空地で

摘んできたもので~す。

017_3ちょっと見た目悪いけど、

ノンビルと塩コンブとさきいかと

にんじんの千切りをまぜるだけで、

後は冷蔵庫にいれて2~3日

             ねかせておくだけでOKです

            お酒のおつまみに最高ですね。

             お茶づけにもあいますよ!

     今日はサコの安上がり簡単お料理教室でした。

     な~~~んてね、、料理とまではいきませんね、、、!

                   

   

                     

|

« 母ちゃんの陶芸教室! | トップページ | 猫ちゃんたちにプレゼントいただきました~! »

ペット」カテゴリの記事

コメント

あはは、ルナちゃんはさらし首状態だわ~~~~(´艸`*)
文ちゃんもグルグル言いながら良くやってます。
ノビルって酢味噌で食べると美味しいです(*〇´∀`艸)*

投稿: ママ美 | 2009年4月24日 (金) 10時58分

ママ美さん
いつも訪問有り難うございます。
ルナはよくあの場所から顔だけ出して
下を眺めたり私がしている事を
じーっと見ていたりします。
酢味噌ですね、、、。
今度酢味噌で食べてみますね。

投稿: サコ | 2009年4月24日 (金) 12時11分

あははっ(⌒▽⌒)
その角度から見るとほんとさらし首みたいですね。
ルナちゃん、首を回してストレッチかな。
猫も肩こったりするのかな?
ずっとパソコンしていて固まっちゃうと
首を回すと気持ちいいですよね!!

投稿: もしもし | 2009年4月24日 (金) 15時36分

アワワ☆ヽ(゚Д゚;)ノ!!
ルナちゃんがーーー!!
って、勘違いでよかったよー

田舎に住みながら
土のニオイがするお野菜って
近頃味わってないわ・・・(´;д;`)

参考になりました(*^m^*) ムフッ
サコさんのお料理教室~!
ノビルって、ヒトモジみたいなもの?かしら

投稿: Slava | 2009年4月24日 (金) 15時52分

もしもしさん
いつも訪問有り難うございます。
ボックスの角でコリコリすると
気持ち良いみたいです。
猫の肩こり、、?
有るのですかね~?


投稿: サコ | 2009年4月24日 (金) 20時44分

slavaさん
いつも訪問有り難うございます。
毎年この時期になって、
セリやノビルなどの草が芽を出し始めると、
近所の方が摘みにきます。
これも田舎だからできる事ですよね。
自分で摘んで料理すのって楽しいですよね。

投稿: サコ | 2009年4月24日 (金) 21時22分

ちょうど首がこっていたので
ルナちゃんに合わせて首くねくねしちゃった(*^^*)
セリ、ノビル?摘みたてでおいしそうですね!
食べてみたいです〜♪(^^)

投稿: ルナのお母さんです☆ | 2009年4月24日 (金) 22時25分

きゃ~Σ(o>艸 まんまとルナちゃんとサコさんにやられちゃいましたぁ~
ノビルと塩昆布etc.のイイですネ
今度やってまますぅ~ thanks☆

投稿: muraneko | 2009年4月24日 (金) 22時34分

ルナのお母さん
いつも訪問有り難うございます。
猫ちゃんってあのしぐさ時々してますよね。
やっぱりなんでも新鮮なものは美味しいですね。
もう少しするとらっきょうを漬ける時期ですね。
家でつけますよ~!
楽しみで~す。

投稿: サコ | 2009年4月25日 (土) 00時04分

muranekoさん
いつも訪問有り難うございます。
ルナはあの場所がお気に入りです。
パソコンをしていて、
なにか視線を感じて後ろを見ると、
ルナがこちらをジーット見ていることが多いです。
何見ているの?と声をかけると
聞いていない振りしますけどね。
お口に合うかどうかは解らないですけど
作って食べてみてくださいね。

投稿: サコ | 2009年4月25日 (土) 00時17分

わ( ̄□ ̄;)!!
首がさらされてるーーーー(≧▽≦)
でも、首のエクササイズ、いいかも~
肩のコリによさそうだねー。

ルナちゃん、遠近感でお手手がでっかい!

投稿: catnap | 2009年4月25日 (土) 03時28分

おはようございます!
ノビルって、ねぎみたいなんですね。1回もらったことがあるのですが、結局ねぎみたいに調理しました。ねかせておくだけでおいしいおつまみもできるんですね。次回いただいたときにチャレンジしてみます^^

投稿: まなごん | 2009年4月25日 (土) 07時07分

catnapさん
いつも訪問有り難うございます。
肩こり予防として毎日、
首を回したり腕を回したりすると、
肩こりになりにくいです。
お手手、、、あんなにおおきかったら
触りごこち良いかもね、、。

投稿: サコ | 2009年4月25日 (土) 11時10分

まなごんさん
いつも訪問有り難うございます。
山梨だと四季折々の食材がいっぱいあって良いですね。
山菜摘みに行く楽しみがあって、
自分で摘んできた山菜を料理するのって
楽しいですよね、、。
ノビル作る時入れる材料の量によって、
味が変わってきますので、
作っていく内に解りますので、、。

投稿: サコ | 2009年4月25日 (土) 11時43分

本当だわ~。
さらし首みたいになっちゃっている。
でも、ルナちゃん的には気持いいんでしょうね。

わ、せり、春ですネエ。
大好きです。
胡麻和えも好きですし、お鍋に入れてもいいですよね。
のびるはいつもお味噌をつけてかじっていました。
そういう調理法もあるんですね。

投稿: dino | 2009年4月26日 (日) 08時54分

dinoさん
いつも訪問有り難うございます。
あの場所でコリコリするのが好きみたいです。
山菜を摘みにいくのって楽しいですよね。
春だな~って実感できるから、、。
お鍋に入れると、春菊のような味になるのかな?
いろいろな食べ方が有りますよね。

投稿: サコ | 2009年4月26日 (日) 11時35分

最初ビックリしたよ~
そんなカラクリになってたのね~(笑)
気持ちよさそうでよかった

セリそんなにいっぱい生えてるの~
すごいねぇ~材料費タダってステキ~
こりゃみんな摘みに来るハズね(笑)

ノンビルって何??初耳ですわ。

投稿: みぅたん | 2009年4月26日 (日) 15時05分

あらら~、ルナちゃんも首・肩こりなのかな~!?
私も注射してもらうくらいにこっちゃって・・
ルナちゃんと同じ事、するときがありますよ~
テーブルではなく椅子ですけど・・・
キャハ~!
ルナちゃんと一緒だ~
ふふっ・・・

投稿: コトママ | 2009年4月26日 (日) 15時51分

みぅたんさん
いつも訪問有り難うございます。
コリコリすと気持ちいいようです。
セリって摘んでもまたすぐ生えてきますよ。
ノビル、、見た目はネギのようなものです。
食べ慣れると結構美味しいですよ。

投稿: サコ | 2009年4月26日 (日) 22時44分

コトママさん
いつも訪問有り難うございます。
肩こりひどいようですね。
お風呂に入った時に、
肩を上下に上げ下げしたり、
腕を大きく回すと結構肩こりの予防になりますよ。
コトママさん椅子でやるんですか~?
すごいです。

投稿: サコ | 2009年4月27日 (月) 00時50分

こんばんは!!

ノビルって初めてみました!!
美味しそうですね!!!
札幌でも取れるのかな??
簡単で美味しそうなので、是非うちでも
作ってみたいです!

投稿: みんすけざむらい | 2009年4月27日 (月) 23時54分

みんすけざむらいさん
いつも訪問有り難うございます。
北海道にもあると思いますけど、、、?
ノビルってほんとうにそこらへんに生えている草です。
でも昔よりは見なくなりましたね、、。
探すのが大変になりました。
材料の入れる量によって、
味が変わってきますので、
何回か作っていくうちに、
美味しくなっていきます。

投稿: サコ | 2009年4月28日 (火) 14時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 首が~~何?:

« 母ちゃんの陶芸教室! | トップページ | 猫ちゃんたちにプレゼントいただきました~! »