« 好きな場所 | トップページ | 道端の花 »
秋ですねえ、、、、
今日お婆ちゃんが栗とさつま芋を蒸かしてくれました。
ついでにテーブルの上にあった、バナナとみかんと柿を、、、パチリ、、、
これにススキと、へそ餅があればお月見ですね。。。
昔は十五やのお月見さんになると、
二階の部屋の窓を開けて窓辺の所にテーブルを置き、
そこに果物やススキ、へそ餅をお供えしていました。
今ではお供えしなくなりましたねえ、、、なんか寂しいですね、、、
これからは、やってみようかな?
よし、やろう、、きーめた、、、、、
地域によっては、お供えの仕方が違うとおもいます。
教えてください。
2008年9月28日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: お月見:
コメント